老健(介護老人保健施設)に転職で、スキルも給料もあがる?実態を暴露&転職体験談

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「老健(介護老人保健施設)に転職で、スキルも給料もあがる?実態を暴露&転職体験談」

年収が低いといわれる介護業界の中でも、比較的年収が高いといわれている施設が介護老人保健施設(老健)です。

そのため、転職を検討する人も多いですが、実際の仕事内容やブラックな側面を知っていますか?

現場で働くリアルな声からわかった、老健のリアルな現状をお伝えします。 

老健は介護力だけじゃなく、働く側の精神力、体力が試される施設でもあるぞ。

そしてブラックな施設が多いのも事実!ブラック施設を見極めるコツもあわせて解説してやろう!

目次でわかる老健

老健勤務は高収入!?仕事内容は?

介護業界は年収が低いイメージがありますが、全ての施設で低いわけではありません。例えば、介護度の高い利用者が多かったり、夜勤がある施設ではそれなりに収入も高くなります。

老健もそのひとつで、老健で働く介護職員の平均月収は約30万円前後です。この平均は、介護施設全体の平均月収役24万円を大きく上回っています。

しかし、収入が高いならそれでいいのか?まず老健をしっかり知ることが転職成功への第一歩じゃ!

老健は「リハビリに重点」した施設だから…

老健って介護に医療が混じった施設でしょ?あとはあまり知らないな…実際どうなの?
わかるわかる。老健って特養よりリハビリに重点を置いているだけってイメージよね!
老健は自宅での生活が困難になった場合に一時的に利用する施設じゃ。

自宅での生活へ戻ることを目的とした施設で、特養のように長期利用はできない施設なんじゃ。
じゃあ特養みたいに看取りが必要ないってこと?精神的にはラクに感じるんだけど…。
老健の利用者は、病院から自宅復帰が困難な方が多いんだ。だから、必要とされる介護の技術や知識は幅広く求められる施設といえる。

中には家族の同意が得られなかったり、病状は回復していても生活が難しく入所が長期化する例もあるぞ。

老健のポイント

・医療設備が充実していて、リハビリもできる
・利用料が安く、入居の一時金が必要ない
・自宅での生活を目指すことを目的とした施設

老健の仕事内容とは?老健の1日を実況!

老健では医療サービスがメイン。ほかの施設では、食事・入浴・排泄などの介護や健康管理が介護職員には求められ、日常的に必要なサービスを提供することに重点が置かれています。

プランテル商品

 

リハビリというか、機能訓練の時間は他の施設でもあるよね。
他の施設と違うのは、老健には医師が常駐する決まりがあり、医師監修の元でPTやOTなどの専門職がリハビリを行うんじゃ。
なるほど。デイや特養だと、医師が常駐していないから医療的に確認したいことがあるときとか、ちょっと面倒だったりするよねぇ。
介護士側が中心となって、機能訓練やレクなど1日の流れが進む他の施設と比べて、医師がいる分、老健は何かと安心できたり、必要とされる医療がすぐ受けられるというのは老健のメリットじゃ。

けどその反面、医療職メインで進む老健に戸惑う介護職員も少なくないんじゃよ。

◎老健の仕事・職員のポイント

・医療サービスがメイン、7割が医療法人
・医療職員の意見ややり方が重視される傾向
・他とは違った運営や雰囲気になじめないスタッフも多い

老健に向いているのはこんな人

介護施設で勤務経験あるしー!って軽いノリじゃ老健だと続かない気がする…。
介護施設っていっても、一括りにできないくらいそれぞれ特徴があるんだし、向いているかどうか判断するのも、転職のコツだよね。
その通りじゃ。特に老健はほかの施設に比べて、医療職も交わる色々な人が勤務している職場になる。人間関係もより複雑だといえる!

こんな人が向いている!

・広い視野をもって勤務できる人
・コミュニケーション能力が高い人
・気持ちの切り替えが上手な人

リハビリや機能訓練など、医療的サービスが中心となることで、特養や老人ホームと比べて身体介助やレクに1日追われることはありません。

基本的には数ヵ月単位での利用となり、その都度審査があるため、生活指導員として事務や調整の仕事が多くなります。そのため、経験を積んでケアマネを目指している人にはおすすめの施設が老健です。 

向いていないって人ももちろんいるよね?
医療色が強くなる老健は、今まで介護施設で勤務経験がある介護職は戸惑うこともあるんじゃ…。しかしそれ以上に看護師の離職率が多いのが老健の特徴でもあるぞ。
病院勤務以上に、看護師でも介護職員レベルの身体介助を求める施設が多いからな。看護師の転職に老健をチョイスするのも注意が必要だ!

実録:老健勤務はこんなにヤバい!

外から見ていただけじゃ老健がヤバい場所だなんてわからないだろう!

実際に働いているからこそわかる、ブラックな内情を教えてやろう!

体験談:人数に余裕あるのにサービス残業アリ

口コミアイコン
老健勤務歴5年 介護職 30代男性

私が勤務している老健は、特に人員をギリギリで回している施設ではなく、比較的人員に余裕がある施設です。

それでも、毎日数時間の残業は当たり前だし、休日出勤をして仕事をすることもあります。

日中は機能訓練が中心となるので、比較的自由に時間が使えるかと思いきや、若い人の離職が多過ぎていまだにレクの準備や利用者の介助でせかせかしています。

看護師やPTなど専門職はほぼ残業をしないで定時にささっと帰りますし、それ以外の雑務は全て介護士がやっています。

あり得ないのが、ケアプランに対しての評価やアセスメントをそのまま放置する専門職が多すぎる!カルテに挟んで終わりとか、事務の一連の流れが統一できていないせいで、監査前のカルテチェックで泊まり込んだことがあります。

さらにあり得ないのが、これがほぼサービス残業だってこと。タイムカードはパソコン管理で全て一定の退社時間にセットしています。1ヵ月の残業のうち、半分以上はサービス残業って結構痛いですよね…。

老健の平均月収は介護施設の中ではやや高めなところが多く、平均して30万円前後になります。そこに夜勤手当やその他資格によって手当が加算されます。

介護業界では珍しく、アニバーサリー休暇など珍しい休暇制度を採用していたり、休暇施設を保有している場合もあり、福利厚生が充実している老健も多いです。

ただ、福利厚生が充実していたり収入が高いのは一種の客寄せのようなもの。注意が必要です!

「給料分の仕事しかしたくない」というタイプの人が正社員として働くには、オススメできません。

体験談:施設内対立が…高収入には要注意!

口コミアイコン
老健勤務歴2年 生活相談員 30代女性

今まで特養で勤務をしてきましたが、看取りが介護があることが辛く何度か転職を繰り返しています。

老健は看取り介護で終わりを迎える施設とは違い、自宅での生活を目指して介護が行われます。終わりではなく、始まりの支援と行ったイメージを抱いて転職したのが大間違いでした。

介護をしていて、医療的判断が必要であったり、プランの見直しを介護職のほうから提案しても、私たちの施設では医療職が強い権力を持っていて、ほとんど口出しすることはできません。

むしろ、介護職を小馬鹿にしているような対応をされて、「こちらの判断だから」とか「介護士に何がわかる?」と言われたこともあります。

医師は横柄な態度でほとんど取りあってくれないので、看護師を頼ると、看護師も基本的には同じような対応をされるので、医療側と介護側で完全に対立関係にあり仕事がしづらいです。

老健でも、施設によってはお互いを尊重しあって、それぞれの役目に責任を持って勤務している施設はやはり自宅復帰率も高いと聞きます。判断を早まったなーと感じる日々です。

利用者のほとんどは病院からの入居となり、必要になる介助が多い傾向があります。

しっかりと医療的支援が行われる施設が多いですが、中にはほとんど機能していない施設があるのも現状で、入居者のADL(日常生活動作)はどんどん下降していくのです。

数ヵ月単位での入居を審査する決まりはありますが、実際は在宅復帰が可能になるレベルへ持っていくのは困難、もしくは家族の反対や本人の希望もあり、長期利用となるケースが多いのが現状です。

自宅復帰よりも、老健から特養や他の介護施設を利用することになる場合が多い老健もあるんじゃ。
介護業界で長く勤務していきた人や、基本情報のみの老健しか知らない人は、老健に転職して即挫折する!
内情を知らないって怖いね…。
医療職との関わりが増えるから、余計に自分のプライドが傷つきそう…。
こうした施設ごとで違う利用者の介護状況や、職場の雰囲気は、転職前にある程度把握できる情報でもある!

転職エージェントなどから内情を知っておくことで、転職後のスムーズな勤務に繋がるんじゃよ。 

成功する転職の秘訣

しっかり調査しておけば、老健での勤務は収入的にも自分のキャリア的にも絶対いい転職先だ!

転職に成功するためには何が大切か教えてやろう!!

ハロワのトライアルで絶望を味わうなら老健!

ハローワークでの転職は注意!ブラック施設にぶち当たる場合が多いぞ!

無料で求人が出せるから、ブラックな施設も混じっている。それに、ハロワには介護施設のトライアル雇用の求人が多くあるのじゃ!

 ◎トライアル雇用とブラック老健の関連とは?

雇用契約を3ヵ月間とし、契約が終了したときに改めて正社員として採用するという制度です。 契約が終わったときに必ずしも正社員として採用するという義務は会社側になく、メリットとデメリットがはっきりしている雇用方法です。

  施設側(雇用主) 雇われ側
メリット ・国から補助金が支給される
・試用期間として試してから雇える
就労体験の一環として勤務できる(実際に働きながら職場環境、仕事内容を見極めることができる)
デメリット ・トライアル終了後の契約更新の是非を決めることができる ・トライアル終了後に契約終了もありえる


助成が出るトライアル雇用は施設側にも利点が多い!しかし、ブラック老健の多くはトライアル雇用を実施していることが多い傾向があります。

施設側は報告書の提出は義務づけられているものの、トライアル期間の内容は報告義務がありません。

介護施設では、トライアル期間とはいえ通常の業務を課す場合が多く、重労働・夜勤・高度な身体介助などを求めることも多く、こき使った後の契約終了も多いにありえるのです。 

内情は!?老健勤務はある意味サバイバル!

老健は他の施設とは違い、医療スタッフとの連携を高める必要があります。他の施設では必要ないような医療に関する専門知識や、視野を広く持つこと、高いコミュニケーション能力を身につけることが大切です。

仕事面だけでなく、違う職種が交わる現場では人間関係も複雑化する可能性があり、多方面から見て老健勤務はサバイバルです!

生き残りをかけた老健での戦いを制すれば、介護業界ではどこの施設でも通用する精神力・介護全般の知識を取得することができます。 

なんか、老健がやばい!老健辛い!って、最初に持つイメージとのギャップがすごいからそう感じるんだよねぇ…。
確かに、老健って医療サービスが充実しているから、ラクできるかも?って思ってたし…。
転職の判断材料として、給料・福利厚生・残業の有無などは確認するけど、職場の雰囲気は二の次だろ?

でも実際働くのには、どんな人がどんな風に働いているかってこともすごく大切だ!
それって噂程度でしか聞かないから実際は分からないよねぇ…。
転職を検討するときから分かる方法があるぞ!専門のコンサルタントが付くサービスを使うんだ!

自分じゃ言いにくい給料の相談や、勤務条件もコンサルタントが交渉してくれるんだ!それに、介護業界に精通したコンサルタントなら内情もしっかり把握してるぞ!
求人情報だけじゃ分からないことを教えてくれるって、すごく心強いサポートね!

他の介護施設と徹底比較!

老健は他の施設と比べて、アリ?ナシ?他の施設と徹底比較だ!

■働きやすさは…

◎ 通所
〇訪問
△住居
やはり夜勤のない通所・訪問型の施設は、働きやすい!ただ、老健は場合によっては特養や他の施設より夜間の介護が楽な場合もある!
医療スタッフも夜勤があるから安心できるしね!

お給料・待遇のよさは…

◎特養
◎老健
〇訪問


平均年収で言うと
・特養 平均30万
・老健 平均29万
・訪問 平均26万
夜勤手当が付く分、特養や老健は介護施設の中でも収入が高い。ただこれは、全職種・全年代での平均的データで、施設や年齢、役職によって大きく変わるぞ。
所持している資格でも違うんじゃ。介護系資格はどこの施設で働くにしても、強みになるぞ!

仕事の大変さは…

△特養
△老健
〇グループホーム
◎デイサービス
介護度が上がる程仕事は辛くなる!じゃが、医療スタッフが多く交わる老健はある意味、精神的負担も大きくなるじゃろう。

しかし、いったん老健での勤務を経験すると医療と介護の幅広い視点で利用者を見ることができて、どこにでも転職できるようになるんじゃ。
老健は一般的な介護技術はほぼ習得できる場所だし、介護施設で必要になる事務を覚える機会も多いしね。

なかなか間近で見ることができない、専門職のリハビリを見ることも利用者の自立支援には大切な機会だわ~!

こんな老健では働くべからず!

老健は介護施設の中では比較的給料もいい!やけに福利厚生の良さを押したり、シフトの自由度をアピールする施設には絶対注意が必要ね!!
まぁそう焦るな!介護業界全体の人手不足に取り組もうとしている良心的な施設も中にはある。

だから、転職するときの施設見学や、他の施設と見比べながらの転職活動が大事なんじゃ。
ひとつ言えるのは、ハローワークだけで転職活動するのはやめたほうがいい!!無料で求人が出せるから、ブラックな施設も交じっている。

ハロワの職員が現場を見てるわけでもないので、求人票に書いてあることは信頼できん。アドバイザーのついている求人サービスを使うのが、いい施設へ転職する一番の近道だ!
おおっ!!!さっそく使ってみるわ!!!!
アドバイザーは施設のことをよく知っているので、自分の要望に合った求人を紹介してくれる!

かいご畑スマイルSUPPORT介護マイナビ医療介護なんかをチェックしてみてくれ!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP