kanakoさん 30代後半
訪問介護の生活支援として働いています。以前はマスコミ系で働いておりましたが、この業界では育児しながら働くのは、私には無理そうだったので、出産を期に退社しました。
子供が小学校中学年になった頃、働く事を検討し、介護資格を取得後に訪問介護として働き始めました。
この仕事を選んだのは、週1日1時間から働ける事と、近隣での活動場所が多いので、子供に何かあったときに、すぐにお迎えに行けるからです。
紹介していただいた求人は、仕事始めは、前の仕事から比べると時給は低かったです。
やはり資格ありましても、未経験ですし、私のほうでも時間など制約あるうえで働けるという勤務先希望でしたので、そこもふまえて説明いただいていたので、納得の上でした。
しかし、週1日1時間から働き始めて、仕事に慣れてきた頃から、会社から仕事を紹介されるようになり、引き受けられそうな仕事を調整していき、1年経った時には、1日1時間〜2時間を週3日間にしました。
その時には、自転車での移動など、他にもいろいろと手当がついて、時給は上がっていきました。
ここまでくると結果的には、マスコミの仕事時より時給が上がっていました。
(やはり、前職は無給の残業が多く、時間給として割ると、労働時間に対してとても時給は低かったです。)
介護職場の雰囲気も良かったし、仕事に入る時と終了連絡だけして、自宅から直行直帰なのでとても楽で、いまの仕事は気に入っています。
何より、自分でちょっとしたものが買える収入金額は嬉しいですよね。
子どもが中学、高校にあがるころには、マネージメント業務もできるようになるのがいまのひそかな目標です。
匿名さん
働きながら資格を取れるのは魅力的です